名前 | 和名:大花鸚哥(おおはないんこ) 英名:Moluccan eclectus 学名:Eclectus roratus |
分類 | オウム目インコ科エクレクタス属 |
原産地 | ニューギニア、オーストラリア |
分布 | パプアニューギニア・オーストラリア北東部・アジア南東部 |
サイズ | 35~40cm、400~550g |
羽色 | 雌雄で色が違う オスは緑色、メスは濃い赤色で腹部と背部は紫色 |
食性 | 草食性、種子、果実、木の実、花 |
寿命 | 30年~50年 |
価格 | 150,000円~200,000円 |
雌雄で別種のように羽色が違う オオハナインコ【Eclectus】
オオハナインコの生態・分布
オオハナインコは、ニューギニア近辺、北東オーストラリア、マルク諸島などに分布しています。
生息地や特徴により、10種類ほどの亜種に分類されています。
熱帯雨林の大きな木の空洞の中に巣を作って繁殖します。
和名のオオハナは「大花」と漢字で書きますがが、元来は大きな曲がったクチバシが大きな鼻に見える為「大鼻」と書いていたそうです。
かつてオオハナインコは、見た目があまりにも違うことからオスとメスが別の種類だと考えられていました。
オスが「オオハナインコ」、メスを「オオムラサキインコ」 と呼び同じ種類の鳥だと考える人もいなかったようです。
ドイツの研究者がオスとメスが同じ種類だという論文を発表しましたが、しばらくの間は人々に受け入れられなかったそうです。
その美しい羽は、ニューギニアの先住民族によって装飾品としても使用されています。
野生の食性は主に果物、未熟なナッツ、花や葉のつぼみ、種子などを採餌しています。
異常に長い消化管を持っているので、高繊維食も消化することができます。
オオハナインコの雌雄の判断
オオハナインコの最大の特徴はオスとメスで体色が異なるところではないでしょうか。
名前の由来はオスの嘴のオレンジ色が「大きな鼻」に見えたことから名付けられました。
オスは主に明るいエメラルドグリーンの羽毛を持ち、メスは主に明るい赤と紫/青の羽毛を持っています。彼らは 2 つの異なる種であると考えられました。
オスとメスで性格も異なる傾向にあり、オスはおとなしいですが、メスは攻撃的で噛む子もいます。
オオハナインコの性格・形体
オオハナインコは全体的に大人しい性格の子が多いです。
ただ、前述のようにオスとメスでも性格が異なる傾向にあります。
オスは静かで性格は大人しく、人に慣れやすいです。
反対にメスは神経質で落ち着きがなく、少し攻撃的なのでオスのほうが飼いやすいです。
もちろんオスでも攻撃的な性格だったり、メスでも大人しい優し気な子もいますので、一概にはいえません。
オオハナインコはおしゃべりが得意です。
言葉をたくさん覚え、はっきりとした発音でおしゃべりができます。
オスの方がおしゃべりは上手で、慣れると積極的に話しかけてきてくれます。
知能が高いぶん、退屈な時間はストレスを感じます。
遊んであげられないときは気晴らしになるようにおもちゃをケージにいれてあげましょう。
飽きないようにおもちゃは数種類は用意しておき、ときどき交換してあげましょう。
おもちゃを破壊するようなら、飲み込まないようなおもちゃに替えてください。
オオハナインコの鳴き声
鳴き声は、大型インコにしては大きくなく、飼い主への呼び鳴きや夜明けの鳴き声もそれほど大きくはありません。
それでも、やはりそれなりに鳴き声は響きますので、近隣に迷惑にならないように気をつけましょう。日の出とともに鳴くので、遮光カーテンなどで暗くしておき、光を浴びさせるタイミングをコントロールするとよいでしょう。
あまり騒々しくない鳥ですが、鳴き声が気になるときは防音対策を行いましょう。
オオハナインコの寿命
寿命は平均して30年~40年です。
飼育下では50年生きる個体も珍しくありません。
大型インコはどの種も長命です。
生涯のパートナーになるため、飼育をする場合は十分に検討しましょう。
オオハナインコのケージ・適温
オオハナインコは明るい環境を好みます。
ケージは風通しが良く、日光がよく入る明るい部屋に、直射日光を避けて置いてあげましょう。
くちばしの力が強いので、ケージは頑丈なものを用意してください。
値段ははりますが、さびにくいステンレス製のケージを購入しておくと良いと思います。
オオハナインコが生息しているニューギニア半島の温度は25度~28度、湿度は80%と高温多湿な環境です。
寒さにはあまり強くありませんが、温度と湿度への適応範囲は広く、温度は15度以上、湿度は50%以上くらいでも大丈夫です。
ただし、初めての冬は、20度以上は保つようにしてあげましょう。
寒い時は羽を膨らませたり、顔を羽毛に埋めたりするので、そのような仕草が見られたらすぐに保温し、湿度も低かったら加湿器で保湿してあげてください。
オオハナインコは水浴びが大好きです。水浴びの頻度は週に2回〜3回ほど行ってあげたいです。
水浴びの仕方は、シャワーを直接浴びる、溜めた水に入浴する、霧吹きを好むなど個体によって好みがいろいろですので、どれが好きか試してあげてください。
まとめ
オオハナインコは鮮やかな緑色と赤色がとても美しいインコです。
大型インコにしては鳴き声は小さめで、オスの性格は大人しくて人懐こく賢いので、コンパニオンバードとしてとても人気があります。
繊細で愛情深い鳥さんなので、正しく飼育すれば生涯のパートナーになってくれるインコです。